災害から身を守る!家の前に土地が大事です|東広島市 工務店 木づくりの家 注文住宅

昨日は明け方からの大雨で

今日は小学校・中学校共に

休校となった我が家です

 

 

毎年この時期になると

「西日本豪雨災害」を思い出します

 

 

あの日は

7月6日の夜でした

 

 

平成30年の事だったので

6年前になります

 

 

あの日はまさかこんなにひどくなると

思ってもいなくて

朝起きてびっくりでした

 

 

法面の崩壊・土砂災害・道路の陥没

全てを知ってるわけじゃないけど

お客さんの家も被害がありました

 

 

自然の脅威はどうすることもできないけど

備えと対策は必要かなと

思います

 

 

我が家でも

防災グッズのリュックを

玄関に置いていますが

最近確認していないので

確認も必要ですね!!

 

 

家を建て替えようと思った時

床下浸水のおそれがある場所は

基礎の高さを高くした方が

良いですね

 

 

もっとも河川改修等の

対策されていた場合です

 

 

そして最近の家は

床下の換気口が

スリっと換気となっているので

水が入りにくくなっています

この土台水切り部の下が

換気となっています

四角い換気口ではないんです

 

また、今の家の土地形状が

①がけの上にあるのか

②がけの下にあるのか

場合によっては

建て替えができない場合があるんです

 

 

①がけの上にある場合

たとえば

がけの高さhが2.3Mだった場合

2.3m×1.7=3.91m

となりがけの下から水平距離で3.91m

はなさないといけなくなり

 

 

がけの高さが高いほど

離さないといけなくなります

 

 

がけのある方角や前面道路などにより

建てられる範囲が決まってきますね

 

 

②がけの下にある場合

たとえば

家の裏手が6mのがけだったとすると

6m×1.7=10.2m

となり

10.2mも離さないと

建てる事ができないんです

 

 

実際にこれらの距離を空けられるか?

例として一番分かりやすいがけの説明ですが

実際はもっといろんな状況のがけがあるので

それに応じた決まりがあるんですよ!

 

 

③土砂災害特別警戒区域

これも建てられる範囲が決められていて

建てたい場所がこの範囲に入っていた場合

実際には建てられないと思った方が良いです

 

 

この土砂災害特別警戒区域

平成15年から指定されているそうですが

平成30年の災害で

指定されていなかった場所が

被害にあっていたことから

さらに範囲が広くなったようです

 

 

今日は能登地震から半年

先日の「工務店協会」で

数名の方が実際に能登へ復興住宅の

視察に行かれていて

お話を聞きましたが

 

 

復興なんてまだまだ・・・

あの日のままの状態が

たくさんありました

(写真を見せていただきました)

 

 

今日は半年と言う事で

各メディアがいろいろ取り上げていますが

もっと日々

現状をとり上げて欲しいです

 

 

息子が言いました

「あれから半年たつのに

まだまだなんじゃね。

忘れるところだった」と

 

 

今日もありがとうございました!

明日も見てくださいねパー

 

必見!浄化槽設置を考えている方はまずはこれを見てくださいね!|東広島市 工務店 注文住宅 

今日の東広島は雨は

ほとんど降らないけど

とにかく風が強い!!台風

ちょっと台風みたいなんよね

 

 

昨日は

「田舎は下水道が通ってないから

浄化槽が必要なんよ!」

というお話でしたビックリマーク

浄化槽をつけてない家庭では

 

 

①ぼっとん便所

②簡易水洗

③単独浄化槽

 

 

この3つになります

 

 

①はそのまま汚物を外でためて

 いっぱいになったら

 取りに来てもらう

 

 

②はパット見た目が水栓トイレだけど

 実は便槽と言われる槽が外にあって

 そこに汚物を貯めている

↑こんなやつです

 

 

③は、トイレだけ浄化槽というもの

 

 

 

①②③の共通点は

トイレ以外の台所や洗濯機の排水

洗面・お風呂の排水は

そのまま水路に流れている

と言う事です

 

 

これでは、環境に良くないという事で

③の単独浄化槽は

今ではありません

①は今では設置する事がないけど

②についてはまれに

設置することがあります

(納屋とかメインで使わないような

 ところで浄化槽につなげない状況)

浄化槽の仕組み・・・

メーカーによって多少違いがあるかと

思いますが

だいたいこんな感じです!

私も中まで詳しく見たことないので

上手く説明できませんがアセアセ

みんな浄化槽にしたいところだけど

浄化槽を設置するには結構な費用がかかるんですよね

便器も変えないといけなくなりますからね!

だから

設置に対して「補助金」が出るんですキラキラ

しかも昨年度から補助金額が

大幅にUPしてるんですよ気づき

浄化槽には3種類の大きさがあって

こんな風に決められています

ここで要注意!!

この補助金は新築では出ません!

既存の住宅で

現在合併浄化槽じゃない場合だけです!

ここでもう一つ注意点!

上の表から見ると

田舎の家は130㎡を超える家が多いので

本来なら7人槽が必要になるけど

今二人家族で

もうこれ以上

増える事がない場合・・・

そんな時は条件に会えば

5人槽になります!

ここから必見!

今年度の補助金です

設置するとこの金額の補助が受けられます!

そして昨年度から追加になった補助金が

こちら

今ある便槽の撤去工事や

配管工事費にも補助が出るように

なりました!

さらに一部地域では・・・

いわゆる、人口減少地域ですが

10万円の加算があるんです!

人口減少地域というのは・・・

この地域になりますニコニコ

以前に比べて

合併浄化槽がとても設置しやすく

なってますよ!

5人槽の設置の場合だと

332,000(浄化槽設置)

   +

 90,000(便槽撤去の場合)

   +

300,000(宅内配管)

   +

100,000(加算)

合計

822,000円

となります

今まであきらめていた人も

もう一度考えてみても

いいかもですねキラキラ

今日もありがとうございました!

明日も見てくださいねパー

7/14 まきばCAFE十夢 20周年記念まつり

【イベント参加のお知らせ】

 

2024年7月14日(日)

10:00~16:00まで

”まきばCAFE十夢 20周年記念まつり”

木づくりの家(豊北木材工業)も参加します。

東広島市 工務店 豊栄町 イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



私たちはワークショップを開催しますよ~❕❕

 

三連休の真ん中ですが、ぜひぜひ遊びに来てください!

待ってまーす♪

 

78期を迎えました!|東広島市 工務店 木づくりの家 注文住宅

おはようございます。

営業アシスタントのよこちゃん(横山)です。

 

7月から豊北木材工業も新しい期を迎えました。

創業93年、設立78年目となりました。

78期を迎えられたのも皆さまのお陰でございます。

 

これからも、豊北木材お願いすれば安心と言ってもらえるよう

100年を目指して頑張って参ります。

 

よろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。