柱の大きさって決まりがあるんすか?
投稿日:2024.09.04
先日ある方から
大黒柱の足元が腐っているので
変えたいんですが
大きさが24cmほどあるんですが
豊北さんにありますか?
と言うお電話がありました!
父に聞くと
『あるよ~!!』と言うので
倉庫から出してもらい
今日はその方に見ていただきました
あったのは2本
↓1本目(かなり割れが入っています)
↓2本目(まあまあいい感じ)
↑26cm強あります
ちなみにちょっと小さいけど(3本目)
↓
これらは全部「荒材(あらざい)」と言って
木の肌がザラザラしています
これをきれいな肌に加工すると
小さくなりますね
今の家は柱が見えない家になってるので
柱の大きさを気にされる方は
ほとんどいませんが
木の好きな人・木の強さを知っている人は
たとえ見えなくても
柱の大きさを気にされます
昔は120㍉のものをきれいな肌にするので
118㍉くらいになるんです
ただ今120角の柱でと言われると・・・
きっちり120角の柱になりますよ!
↓120㍉あるでしょー
古民家と言われるような
茅葺きの家の柱は
山の木を伐り出して
材料を作っているので
柱が同じ大きさじゃない事があるんです
そういう意味では
柱の大きさなんて
決まっていないよ!
と言いたいところですが
最近の家は大壁で
プレカットで加工するとなると
柱の大きさは統一しないと難しいので
105角か120角になります
リフォームの場合は
その家に骨組みに
合わせないといけないので
臨機応変に対応します!
今子供達が
医療のドラマをみてるんだけど
考えてみたら
リフォームって
手術みたいですね
ほんま手術じゃー
めずらしい木材もあるので
またご紹介しますね!
今日もありがとうございました!