お得な補助金、その金額は? 東広島市 工務店 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.04.17
木の家を通じて
地域とともに歩み続けて77年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
昨日エコキュートにしたお客様
今朝電話したら

お湯の量はね、ちょっと多かったから
これからやってみようかなーって
言っとったんよー
とりあえず良かった良かった 🙂
『設定か出来なかったら連絡くださいねー!』
って言ったんじゃけど
電話がなかったので
多分大丈夫かなーって
思っています
IHクッキングヒーターも給湯器も
使わない機能がついているし
高齢の方には難しいかなーって
思うんじゃけど
毎日使う物なので
みなさん以外に早く使い方を覚えて
使ってるみたいです
高齢の方って言ってるけど
私だって新しいものになると
急に難しくなってしまいます
洗濯機だって
説明書をよみこんだし
そうそう
2ケ月前くらいにね
初めて車の「あるボタン」を発見したんです!
ちなみに車はもう5年乗ってます・・・
もっと言うと
未だに車のボタンで何の為の変わるんじゃう?
っていうのもあるんですよねっ
余計な話が長くなってしまいましたが
エコキュートにすると
補助金が出るよーってお話ですが・・・
基本的には
6万円
なんだけど
AかBと言う内容の要件にあてはまっていると
6万円にプラス
★4万円
★6万円
★7万円
という追加の補助金設定があるんです!
↓
今回は
6万円+4万円=10万円になります!
なんか難しいなぁ・・・
って思うんだけど
大丈夫!
各メーカーのHPには
エコキュートの品番と補助金額が分かる
一覧表がありますよ!
でも本当は
工事業者に聞くのが一番です!
申請も業者じゃないとできないですからね!
豊北木材
申請もお任せください!
ぜーんぶこちらで行います!
あっ
まだ補助金があったんじゃった
電気温水器からエコキュートに変える方は
温水器の撤去費用として
さらに4万円が出ますよー 🙂
↓
↓日曜日
遊びに来てねー!
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら 木づくりの家
--------- 豊北木材工業 ----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立77年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580