体験をするという事
投稿日:2025.03.30
木の家を通じて
地域とともに歩み続けて77年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
昨日ご紹介したように
今日は豊栄町の
「トムミルクファーム」さんで
『牧場まつり』というイベントに
出店していました(^^♪
ここで今日のお天気について・・・
先週の日曜日の東広島市の最高気温は22.6℃
今日の最高気温は多分10℃以下
だったと思います!!
とってもとっても寒かったぁ😭
だってね時々雪も降ってきたんよーーー
とはいえ
こんな寒い日だったのに
今までで一番多くのお客さんに来て頂き
↓ほらこんな天気の良さそうな時もありました☺
どのお客さんとの会話も
『寒いですよねぇ・・・』
『服を間違えたぁ』
『雪が降るなんて~』
今日の会話はこの3つの中から選んでください!
っていうくらい
共通言語でした
ここ数日の気温に冬服を片付けた方や
まさかここまで寒いとは・・・
雪のお陰で
お客さんとの会話もとっても盛り上がり
豊栄町に縁のある方なども
たくさんいらっしゃいました
寒い中でも
子供達はとっても元気で
ワークショップを楽しんでくれました
4才の男の子は
めちゃくちゃ笑顔でめちゃくちゃ笑いながら
パワー全開で頑張ってくれて
私たちもお母さんも本気で笑いました!
ありがとねー(^_-)-☆
ほんととっても楽しそうに
4才とは思えない頑張りで
作ってくれました!
(私が手助けしながら作ったので
写真がないのが残念です)
それを見ていた隣で作っていた子供のお母さんが
『あ~うちの子ももっと小さいうちに
体験させてやりたかったー!』
っておっしゃってたんじゃけど
遅いって事はないんよね
興味のある事を体験させてあげたら
いいと思うんよね!
私だって50才を過ぎても
興味のある事や
新しい事に飛び込んで
新しい世界を見る事ができて
楽しいもんねー
私たちは『木』という素材を使った
『ものづくり』をしているので
『木』の良さ・すばらしさに
気づいてほしいし
欲張ると
将来『木』に関係する仕事をしてほしいなー
という気持ちも込めています
とにかくほんまに寒い一日だったけど
笑顔たくさんで
心は温かくなる一日でした!(^^)!
立ち寄ってくださったみなさん
ありがとうございました
えっと
4月もイベントに出店しますので
また遊びに来てくださいねー
詳しくはまたお知らせしますねー
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら 木づくりの家
--------- 豊北木材工業 ----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立77年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580